ポカポカと暖かい冬の陽射しを背中から浴びればシアワセ気分、有馬記念がハズレたことくらいなんでもない。

どこか外を掃除しようか?とお伺いを立てても、ヨケイな手間がかかるからよしてくれと言われ、無料BSチャンネルでアチラの 各年代を彩ってきたレジェンドとその息子がペアを組んで戦うお楽しみゴルフを見だしたら、ヨコからナニが

「服がかぶってるわね~」

親子だよ。そろえてるんだよ!

「親子で戦うの?」

親子でチームを組んで戦ってるんだよ!いいから早くイヌ散歩に行ってこいよ。

 

始まる前のCMで 解説の尾崎直道が「ゴルフはいくつになっても飛ばすのが楽しみ、ス~~ッと引いてパンッと打てばいいんだよ。」そうか、オレはス~~ッとじゃなくてスッと引いてるからな。

 

PNC選手権は、2打目からはベストボールを選んでは親子で打つという方式。

36ホールで28アンダーという とてつもないスコアで ベルンハルト・ランガー親子がタイガー・ウッズ親子にプレーオフで勝って優勝したが、ランガーのムスコは黒縁のメガネをかけて、投資銀行に勤めるというサラリーマン?ゴルフやったほうが儲かるんじゃないの?

途中でPNCってなんの略?とスマホを見たらプレーオフの結果までわかって興味が半減したけど、白髪アタマのトレビノの姿も映ったし、親子のまったくそっくりの仕草も見えて なかなかにおもしろい見ものだった。

 

 

 

小学校のマゴが帰ってきて、明日からインフルエンザの学級閉鎖で そのまま冬休みに突入?

「ヘンなこと言わない方がいいよ。一年中冬休みって言われるよ」

ナニに先手を打たれ、残すところ1週間あまりのジジーは煤逃げに どこに行こうかと思案中。

 

 

 

13年前の煤逃げのゴルフの帰りは、なぜか気が急いてアクアラインの出口の川崎浮島ジャンクションから首都高横羽線までのできたばかりの近道をアダモを聞きながら帰って来たけどな~。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村