昨日、ゴルフを終えて帰ってきたら もう10年も前に亡くなっているオヤジ宛にハガキがきていて、画廊のセールスや赤十字の寄付の郵便物は時々届いてたが 銀行から?

 

 

 

隅っこを慎重にはがして中身を見ると

「お取引いただいております下記ご預金につきましては、長い間入出金等の動きがございませんので・・・」

 

 

 

え~、いくらだよ!

続きを読むより先に、下の金額欄を見たら・・・

 

 

 

なんだよ、36,000円かよ!

 

 

 

 

雨が上がった今朝、パンジーについた雨粒を撮りながら9時になるのを待って 早速銀行に電話すると、受け取るには謄本やら印鑑証明等が必要ということで説明の書類を送ると。

 

 

 

36、000円か~。

それ全部、宝くじ買ったらバチがあたるかな?

 

 

 

昨日のゴルフは、やはりコンペということでうわずってたのかパターがまったく言うことを聞かず、スコアもメタメタ。鎌倉は距離がなく スピンが効くスリクソンを使ってるが それまでの不甲斐ないゴルフに昼前の9番ロングで例の違反ボールを取り出して打てば、自分ではそれほどの当たりとは思わなかったが、「年金の丘」越えてますよと言われて、あの当たりで~?

 

 

 

逆光でフェアウエーのボールが見にくいが 確かに丘の手前には見当たらない。丘を登って首を伸ばしてみると旗のヨコにボールが一つ。今までで、一番飛んだんじゃないの?

ニ打目のスプーンもそこそこに当たり、普段は三打目でもウッドを使って届かないことの方が多いけど、昨日はPWでらくらくパーオン。

 

 

 

午後の最終のロングでも二匹目のドジョーと違反ボールで打てば ド・フックして林の中でキンコン。

捜しても見つからずに、たった一つ残っていた違反ボールもサヨナラ~。

 

 

 

今朝は天気いいし、ジーサンはヒマだし、

 

 

 

西口の宝くじ売り場で 遺産は頼りにせずに連番で10枚買うと、「ポイントカードはお持ちですか?」

こんなもんにもポイントカードがあるんかい。なんでもポイント流行の世の中だな。

 

 

 

ついでにヨドバシカメラのゴルフ用品売り場で違反ボールを3個買って、忘れないようすぐにバッグにしまいこみ、

 

 

 

違反ボール、違反ボールと言うと聞こえが悪いが、正式にはルール適合外ボールって言うんだな。

同じことか・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村