アゴ引けよ。

ウデ振って、太モモ上げてな。

ヨコに並んでくるのがいたら、ヒジ張って抜かせんじゃね~ぞ。

 

 

中学生のマゴが運動会のリレーに出ると言うんで出かける朝にアドバイスをし、発走時刻に間に合うようナニに連れられて中学校まで散歩。

途中の公園にはスイカズラの香しい匂いが漂い、「この家、きれいに花を飾ってるね~。鉢に草が生えてないもの」

どこと比べとんのじゃ!

 

 

「忍冬」と書いてスイカズラ。

♪ 忍ぶという字は難しい 心に刃を乗せるのね

  時々 心がいたむのは 刃が暴れるせいなのね

因幡晃が歌ってたな。 

 

 

 

中学校の網にもスイカズラがからみつき、

 

 

 

お~、やってるやってる。

 

 

 

リレーの時間になって、青の第3走者。

トップでバトンを受けて、イケぇ~~~!

 

 

 

ウデ、振れ~!

 

 

 

太もも上げろ~!

 

 

 

アゴ、あがっとるやないか!

 

 

 

転ぶなよ~

 

 

 

イケイケ~

足が大きくなって ママの靴を履いてったらしい。

 

 

 

無事にトップのままでバトンを渡し、

 

 

 

6人目のアンカーがそのままゴ~~~ル。

見てるほうも疲れるな。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村