月曜日だけ晴れで、テンクラ予報もあとはずっと天気が悪い。

来週はコンペが2つ、その次の週もクルマ屋さんやワルいのとお付合いせにゃならんし、いつも春のお彼岸の頃に満開になるミツマタを観に行くのは晴れの明日しかない?

昨日、急に思い立ったけど、月曜は「ブナの湯」が休みだよ。

 

 

待てよ、あのあたりに日帰り温泉の看板があったなと調べて電話をしても、「月曜は休みです」。こうなりゃと手当たり次第、次の”中川温泉 隠れ湯の里 信玄館”に電話すると 「明日は やっております。どうぞお待ちしております」

 

 

親切な対応をしてくれ、あわててリュックを用意、チェーンスパイクと雨具はいらんだろ。なるべく荷を軽くしないとな。

予報通りの晴天の朝、東名を大井松田で出て、246を丹沢湖のほうに折れるとなんだ?新東名の工事?

 

 

 

去年も、一昨年も工事をしてたが、これだったのか。

それよりこもミツバ岳は2回もひでぇ目に遭ってる山。去年も道をロストしてサイゴの湖を周回してる道路に降りるところでは コンクリの斜面をガードレールまで滑り落ちてアワヤだったし、三年前はミツバ岳の先の権現山まで登った帰りに道がわからなくなって、結局山の中をうろついた挙句に大又沢の方に出てしまい、それもサイゴのところで滑って1っ回転して河原に落下。ヒザのお皿は欠け、カオはお岩さん状態だった。

 

 

 

もう三度目はダイジョウブだろうと、風呂が11時半からだというので、ゆっくり家を出たが、5,6台止められる滝壺橋直下の駐車場にクルマの姿はなく、やっぱり花にはまだ早いか?

 

 

 

それでもこの暖かさだからな~。

去年谷川岳にショウキランを見ようと登ったら影も形もなくて、肩の小屋の主人に聞くと

「今年は、全ての花が2週間早いです」

あの伝でいけば、少しぐらいは開いてるのがあるんじゃないか?

ヤマレコを覗いても 2月のオワリのレポートで少し黄色くなってたのがあったからな。

 

 

早春の山は気持ちが良い。

全ての季節の中でも一番といっていいんじゃないか?

手袋不要、汗をかかないようにゆっくりゆっくり・・・

 

 

 

 

オッ、オニシバリ。

うちのとDNAは同じだ。

 

 

 

それでもすぐに汗ばんできて、ヤバイと上着を脱いで腰に巻き、年よりは体温の調節をこまめにな。

 

 

 

しかし8百何メートルのこの山で2回も道に迷って、結局他人の言うことを聞かずに、自分勝手なカン頼りに生きてきたムクイだな。

 

 

 

一本の枝から三つの又に分かれてるからミツマタ。

何度も同じことをいうが、麓の小田原造幣局にお札の原料のミツマタを納めていたが時代が変わり、放置されたみつまた畑がなまってミツバ岳???

 

 

 

 

お~、咲いてるよ。

まだ香るというほどではないが、ここんところの暖かさに 陽のあたるところのミツマタは咲き始めて、

 

 

 

あちらの方も、黄色くなりかけてる。

 

 

 

やっぱり一年に一度は、この花を拝まなくちゃな。

 

 

 

ベンチに格好の切り株も、ユックリゆっくり ミツマタが咲いてるといっちゃ歩を停めてカメラを向けてるからヨコメで見てやり過ごし、

 

 

 

 

 

杉林を抜けてブナ林、頂上までもう少し。

また風がでてきて上着を着なおし、

 

 

 

やけにテープが多いな。

赤やピンクや青いのまで。去年まではこんなにたくさんあったか?

道迷いするヤツが続出してるのかな?

 

 

 

確かに 似たような景色で どっちに行ってよいのか迷う。

振り返り振り返り、景色を覚え、なにより今日はテープをしっかり認識しないとな。

 

 

 

ここだよ。

去年の帰りは、確かここを右に行った。

今日はマチガエナイように、枯れ木を置いて道しるべにして、

 

 

 

 

着いた。

ゆっくりゆっくり2時間がかりで到着。

頂上のミツマタは、まだ10日くらい早いな。

 

 

 

834mと侮ってはいけない山だ。

 

 

 

裏に廻ると、スギの木のあいだに富士山が見えるが、

 

 

 

頂上付近の雲が取れない。

 

 

 

ローソンで買って来たお稲荷さん。

お稲荷さん、好きね~って言うけど、子供の頃、家にお金が無くてお袋がカレーライスに肉の代わりにアゲを入れ 肉だと言って出したらオレが喜んで食べてたと高校生くらいの時に聞かされて笑ったけど、そのせいかもな。

 

ハシが無かったから 腰を下ろしたヨコのミツマタの枝をちょっと失敬しようとしたが ネバリがあってちぎれるようなモンじゃなく 落ちてた枯れ枝で代用。

 

 

 

オッオッなんだ?

外観は黒い蝶が飛び、止まった辺りを覗くと、ヒオドシ?

 

 

 

越冬する蝶だろ?

無事に目覚めたのかな?

もっと近くにと、うしろに廻ろうとしたら逃げられたけどな。

 

 

 

下りはヒザを少し折って小走りに近い速さ。

ゴルフの構えもこういう風にすればいいのか。

 

 

 

1時間もかからずに降りてきたら駐車場にクルマが三台。途中で会った夫婦連れとおじさんには、どちらにも「上は咲いてましたか」と聞かれ、

途中は十分に見れますけど、上はさすがにまだです・・・

帰り道は、ちょっとずれて中川温泉郷のほうに遡り、

 

 

 

武田菱の信玄館。

昨日、電話で話したのと同じ声の人に「ごゆっくりどうぞ」と言われ、

 

 

 

お雛様は、早く仕舞ったほうがいいんじゃない?

 

 

 

露天風呂でゆっくり疲れを取って・・・板塀の向こうは女性用?

 

 

 

途中で見かけた食堂に、ツーリングのバイクも停まってるしと入って

 

 

 

冷やし山かけ。

 

 

 

来年に来る時は繋がってるんだろな。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村