寒空にヒヨドリが一羽、ナツメの木のテッペン近くに留まって ここがヤツの定位置。
毎朝、ここに留まって辺りをヘイゲイしているのをカーテンを開けて見上げながら朝飯を食うんだが、今朝はそれより早くキコリさんからメールが来て
キイロ部分はコンプラを意識して消去したが、どうしますかって、そんなもん変えるに決まってんだろ。
もう雨の中でも喜んでゴルフをする歳はとっくに過ぎている。
それより前日の月曜に同じ千葉でやるジジババコンペはまだなにも言ってこないな。
幹事のジーサンも天気予報を眺めながらしぶとく粘ってる?
ここのところゴルフをするたびに右ひじが痛くなってっきて、やってる時は忘れてクラブを振り回してるんだが、普段は寒さも加わって、近頃はネーブルを持っても痛い。
こりゃ、あの整形外科に行って魔法の注射を一発打ってもらうに限るな、ついでだから慢性に痛む右手首にもやってもらおうと出かければ 待合室は年寄りで満杯。
まあこっちも同類だけど、30分ほど待たされて 「どうしました?」
ヒジと手首が痛むんで例の注射をお願いしたいんですが・・・
「いっぺんに両方はできませんよ。国に止められてますから・・・どちらの方がより痛む?」
じゃあヒジに、とオレが勝手に魔法の注射と呼んでる ステロイドに麻酔薬と痛み止めの入ったヤツを一発。
以前 雨の日に来て手首が痛く傘も持てないくらいだったのが、帰りは傘をクルクル廻しながら帰ったからな。
モニターに針が入っていくのが映り 液がモワ~っと拡がってくのを見ながら 「どれくらいゴルフやってるの?」
一月は6回ですかね~。
「普通はこちらへんが痛むんですけどね」
そりゃゴルフがうまい人じゃないんですか?
「次の予定は?」
来週の月、火だったけど 一つはもう雨で中止の連絡があって・・・
赤外線をヒジと手首に7分照射して終わり。ヒジに巻くバンドをもらい、手首のほうは1週間したらオッケーらしいが、まえに同じところは一年経たないとダメと言われたし クセになってもまずいし、手首も痛いことは痛いけどそれほど差し迫ってるわけでもないしとちょっと思案中。
寒い帰りの道中、見上げた「タンタンメン」の看板。
背中にジワッと汗をかくほど暖まって、さあこれでヒジも生き返って 月曜日のコンペ やらないかな~。