ナニがインフルエンザに罹って何も食べずに3日間寝込み体重が3キロ減ったけど、インフルエンザの張本人の6年生のマゴは寝てても身長が伸びて160cm越えたって・・・
5日目の今日は朝から起き出し 洗濯をして「干してくれる?」
手渡される洗濯物を、良い天気のベランダで受け取っては指示通りに拡げて留めて、今時は便利なグッズがたくさんあるんだな。
しかし洗濯物を干すなんて学生の時 以来じゃないか?
一仕事を終え、ちょっと横浜農協まで花を見に行ってくるといえば「ついでにタマゴ買って来て・・・」
昨日の賞金があるからお金はもらわずに出向けば、花売り場に「ドラキュラ」と名札が付いたパンジーが、生産者の「これでもお安いです」というコメント付きで300円。ドラキュラのマントの襟のようなフリンジが名前の由来?うまいこと名前をつけるもんだ。
建物の中に入ってタマゴ売り場に出向くと タマゴも安いのから高いのまでいろいろあるんだな。とりあえず10個500円のなんとか卵というのを買って帰り、パンジーを鉢に植え替えようとしたら おあつらえ向きに野良のクロネコがやってきて クロネコはドラキュラの恋人だからなとパチリ。
オマエ、アッカンベーしてないか?
ムスメが作って差し入れてくれたチャーハン食って、ドラキュラを空いた鉢に植え替えて、今日の仕事は終了~~~と思ったら、
「そろそろ洗濯もの入れる時間ですよ」