一年に一度、それも大晦日だけ一緒にゴルフをするというフシギな関係のヒ~さんにサイちゃん。

ヨコヨコをクラブに向けて走ってると電話が来て、この雨だからサインしないでロビーで待ってます。みんな集まったらどうするか決めましょう。

 

しかしサイちゃんと友達はヤル気マンマンで、雨はすぐに止みますよ。

その自信はどこから出てくるんじゃ!

 

 

 

傘を差しながらスタートすると、4ホール目くらいから小降りになり、そのうちホントに青空も見えてきた。

 

 

 

大晦日のレストランはカレー一択。

 

 

 

年金をもらうようになると越さなくなるという年金の丘もボールはちゃんと手前で息切れして、打ち納めのゴルフは90切るか切れないかとやっていたが、天気がよくなってこのあとの釣りのことがアタマをよぎったら急にそわそわ。

ラス前のパー4を8、最終ホールのロングで9というグジャグジャの46,50は96でジ・エンド。

 

 

 

そのままヨコヨコを帰りとは逆に乗って佐原で降り、前方に海が見えたところを右折していつもの磯を眺めると、遠目に子供がやってるのが見える。ゴルフができなければ午後から晴れる予報に釣り、と目論んでたけど あの雨の中をやるって言うんだからな。

 

 

 

昼過ぎから子供が行っていて、クルマは一台がやっとの駐車スペースだから、随分手前に停め長靴に履き替えて海沿いの砂浜をテクテク。

 

 

 

丁度3時。裏山のお陰でここはすでに日は翳ってるけど、風もなく寒くはない。

イソメ類は買ってこなかったのかよ。

いつものところは、去年は大晦日もやってたのに休み。働き方改革とかやってんじゃない?

 

 

 

しかし釣れね~な~。気配がないもんな。

 

 

コマセ、バンバン播けよ!

 

 

 

オキアミに変え「食い渋りイエロー」とあの手この手を使ってもウンでもスンでもなく、人間アキラメが肝心だな。

 

 

 

また砂浜を歩いてクルマのところまで・・・

 

 

 

波が2023年の足跡を消してゆく。

それでは、今年もいろいろとお世話になりました。

2024年が皆様にとりまして輝かしき年となりますように。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村