クリスマスの飾りつけが始まってるんじゃない?というナニとイヌに連れられて、また港の見える丘公園サンポ。
週休7日の身としては、世間様が忙しい月曜の午前中なんてうってつけだ。
イギリス館(旧英国総領事公邸)の階段を上がると キラキラ星が飾ってあり、
窓からの朝日に、ナイフもフォークも光ってる。
三年生のマゴ娘に、クリスマスプレゼントに なにが欲しいんだよ、と聞くと
「ルイージマンション3!」
なんだよそれ、ゲームソフト?高そうだな。そういうのはサンタさんにもらえよ。今年も来るんだろ?オマエ、見たことあるの?
「防犯カメラで見るから」
ジジー、早く風呂入れ とか言うくせにかわいいことを言って、
ウシロで6年生がユビを口にあててシ~~。
ナニも「夢を壊しちゃダメよ」とささやくけど、カメラには何も映ってないと気づくのもそろそろ今年一杯のことかな。
片や6年生は、「ロムアンド・ラッキーバック」
エッ?エッ?と3回聞きなおして、化粧品?
小学生が化粧品とは・・・オレが歳をとるのもムベなるかなだな。
化粧台の、イギリスの国旗を模した飾り付けを見て、
隣の山手111番館に入ると、こちらはフランス・リヨン風のクリスマス。
ブッシュ・ド・ノエル
明日は、寒そうだな。
最高気温が8度とか言ってるが、忘年会で忙しいと言ってたヤツラとまたニュー南総行き。ゴルフは別か。
週末には、パコに誘われたというか、割り込んだというか チバの元ホームコース行き。
オマエさん、ギックリ腰じゃなかったの?
「弟の友達に言われて取ったんです。腰もなんとかできそうだし。」
去年、亡くなった弟の友達たちと 時々やってるとは聞いてたけど・・・
何人だよ。
「3人です」
じゃ、オレ、入れろよ。
「土曜日ですよ。それにもう絶対ここには来ないって言ってたじゃないですか!」
い~んだよ。一年経ちゃいろいろ状況も変わるんだから・・・
「daioさん、二人とやったことあると思いますよ」
去年の秋に会員権を処分してから、1年ぶりか。
あの時、預託金の返済は7年半後って言ってたけど、もう一年半経ったから あと6年だな。
月日の経つのは早いもんだ。
「キコリさんにはナイショにしといてくださいね」
オマエ、キコリにばっか気を遣ってやがるな。
111番館を出て、港の見える公園に行くと、待ちわびてたイヌが気づき 一目散に駆け寄ってきて、
ヨシヨシ。
風は強いけど、
丘公園には もう水仙が咲き、
明日渡るベイブリッジを見ながら 山下公園のほうにブラブラ・・・
公園は、落ち葉掃除のオジサンたちがきれいに掃き清めてくれていて、
おなじみの氷川丸のお尻を見て、
赤い靴を履いてる女の子にあいさつし、
すっかり葉の落ちた銀杏並木を眺めながら帰ってきて、さあ、明日は防寒仕様で行かなくちゃな。