アプローチ練習場の、少し色づいたヒマラヤ杉の向こうに また雪を被った富士山が見えて、某組コンペ@戸塚カントリー 西コース 14組56名 新ペリ。

ずっと歩きだった西コースも 年寄りの声に押されて去年からカート導入、ずいぶんラクになった。

 

 

 

昨日は寒くて、一口しかクチをつけなかった麦茶を取り出してゴクリ。

今朝は昨日とは打ってかわってポカポカ陽気、オッチャン、半そでかよ!

 

アウトスタートの5番まで1オーバーで、カートに付いてる順位画面を開くと全体でトップやないかい。

まあ、そのあとボギー連発で40!

 

 

食堂ヨコには 早くもクリスマスツリーが飾られていて、

 

 

 

昼は鎌倉丼。

 

 

 

食事を終え階段を降りながら、しかしパー5つのボギー4っつなんて平均的なスコアじゃ新ペリにかからんぞと始まったインコーススタートの10番でいきなりチョロして3パットのトリ!

 

 

 

まあ、こういうホールも新ペリには必要と思った11番ショートは202ヤード?

オレ、ドライバーだよ。

右に1オンしたもののまた3パットでボギー。

 

12番は、左ひっかけのオービーでトリ。

昼に食べた鎌倉丼が悪かったか。アレはエビをタマゴでとじたしろものだったけどムリして食ったからな。

 

 

 

グリーンの早さは10.5フィート。

午後からはウン悪く上につくショットが多くて3パット連発。

ボールに触っただけでも ワワワワワ・・・オマエはクールファイブか!というくらい転がって このハーフ3パット4回は、いくらなんでも多すぎだろだったが、

 

 

 

かろうじて49で踏みとどまってトータルすりゃ89!

別人28号かと言われても 諸悪の根源はヘッドアップ。オービーもヨセのトップもパターも、ヘッドアップさえしなければいい子なんだけどな。

 

 

柿とイチゴの詰め合わせをオミヤゲに15分で家に帰り着き、あとは結果が郵送されてくるのをヘッドアップしないで待ってよう。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村