3年生のマゴが、夏休みに観察日記を書く予定だったホウセンカの苗を枯らしてしまい、ナニが最終手段と植木鉢から掘り起こして水に漬けたが 今さらジローだろ。

昨晩某BSTVでタマタマ見た小柳ルミ子の「今さらジロー」も高音域が出なくて少しカワイソだったな。

 

近頃、体重は変わってないのに体型が変わるという・・・鏡でみるとわき腹がセリ出して やっぱりわき腹をひねる動作はゴルフだろ。お金がないから今さら北海道とか蓼科には行けず、近間の2時半スタートの鎌倉薄暮に駆けつければ、「お客さん、もう出れますよ。」

 

 

 

 

15分も早いのにフェアウエーには誰もいず、この暑さで人出も少ないのか?

同じ団塊世代と3サム。

それぞれ飛距離も打ち方も変わっているのにスコアは同じと言う・・・

 

 

 

話題はやはり、あの中古自動車屋。

一代であそこまで会社を大きくするのは、ああいうヤツだよな。

謝罪会見で「ゴルフを愛する人たちに対する冒涜」とかトンチンカンなことは団塊世代にゃ言えないよ。

 

学生運動では国家権力には逆らえないと牙を抜かれ、右へならへのサラリーマン時代、ちょっとはバブルでいい目を見たものの高いゴルフ会員権を掴まされ 失われた30年と言われるうちに仕事から離れ、植え込みに除草剤をまく勇気もないし、ホウセンカは生き返らないし、スコアは46だけど嘆いてばかりいたんじゃしょうがない。

 

♪昔は昔 今は今 ルルララルルララ

 シャボン玉だね 愛なんて・・・

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村