カンパニュラの大きな株をを引っこ抜いたあとに播いたヒョウタンの芽が出てきた。

 

 

 

 

マゴたちも 知らぬ間に大きくなって、オイ オレの長靴の片一方だけ履くな!

 

 

 

雨のゴルフはやっぱり疲れるんだな。バナナを食べなくてもトイレにも起きずにぐっすり寝込んだ朝は上天気で、昨日、晴れろよ!

 

ここに置きっぱなしの白い小さな植木鉢からネジ花が盛大に伸び、冬場なんかカラカラに乾いているのにラン科の植物はたくましい。元々は植えたつもりもなく、どこからか種が飛んできて着生したヤツだ。

 

 

 

 

そこへいくって~とこちらは衰える一方で ゴルフに行ってもパーオンなんかめったにしないし、中には良いショットがあっても、凡ミスが多すぎて これは!というスコアは望むべくも無い。

 

 

 

大きなマルハナバチ?がやってきて さかんにネジ花の蜜を吸い、

 

 

 

えらく熱心だな。

何事も集中してやってこそだけど、鬼のように集中してやってたあの頃と違い このごろは注意力も散漫。

このまえは キコリとパコーンに組まれて騙され 誤球させられたしな。

 

 

 

 

それでも昨日のコンペは、ラス前のホールの3mを入れてパー。

 

 

 

最終ホールも、これを入れておけばなんかいいことあるんじゃないかと 2mのボギーパットを放り込んで 結果3着に滑り込み。

 

 

 

もっとも、帰ってきて成績表をつらつら眺めていたら 4着とは2.9ポイント差で 入れても入れなくても変わりゃ~せんかった・・・

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村