雨の月曜日。
ドクダミの白い十字の花が急に勢力を伸ばしてるけど、雑草だと抜くのもなんだし 名前もなんだかひどいが なんとなく愛着のわく花だ。
TVを観てたら今日5月29日は、ゴロ合わせで幸福の日だと言うが、なにがシアワセの日じゃ!
英語のハッピーの語源はハプニングと同じで、いいことが偶然に起きるっていうことらしいけど、
昨日のダービーは、いいことなんかなにも起きず 馬券はクシャっと丸めてゴミ箱行き。
穴と狙った8番のメタルスピードは 4,5番手につけ 4コーナーを廻ったところでは一瞬 ウッというようなところもあったけど、結局そのままズルズルと後退して12着。
ヒモで買ってた2番のスキルヴィングは前哨戦の青葉賞を勝ち この路線から勝ちあがってくるのは侮れないと期待したけど、ゴールしたあと騎手がなにかおかしい?と馬から下りたら、それを待っていたかのように1コーナー手前までふらふらと歩いて内ラチ沿いに倒れ、横たわったまま微動だにせず、結局そのまま天国に・・・
柿の木の根元のドクダミは雨を避けて咲いて、さあ五月も終わるな~。