パコーンは痛風で長い距離は運転できないっていうし、おおむらさきでやると聞いたときは てっきりアイツの近間の千葉のゴルフ場かと思ったら埼玉?

オマエ、どうやって行くんだ?と聞けばキコリに高島平で拾ってってもらうって、完全なデキレースやないか。

それも日曜の午後1時スタート、日没サスペンデッド条件の午後スルーって・・・

 

 

朝9時に家を出て第三京浜、環八、関越、お彼岸の入りのこんな良い天気の行楽日和、クルマがちょっとも進みゃしない。

東松山を降りる頃にはおなかがすいてきて、通りすがりのラーメン屋でラーメン食ってこ。

 

 

みかけよりうまかったモヤシの載った味噌ラーメンとギョーザを食って、

 

 

 

おおむらさきはゴルフ倶楽部はアコーディアかよ。

自分でカートにキャディーバッグを積んでスタート。

 

 

 

♪ 砂の谷間に命の花が~

  ふたつ並んで咲いている~

 

 キコリとパコーンのボールが並んでバンカーイン。アンタ達、兄弟船か?

 

 

 

前の組は若い4人組。

見てたらショートホールで長いパットを入れて 若いっていいな~、あんな長いのが入っちゃうんだからな。

「若さ、関係ないですよ」

ニベもないことを言うパコーン。

 

 

”サンドウイッチあるよ”

スルーラウンドにつき 途中でハラが減るだろうとコンビニで買っていったサンドイッチをすすめれば

「昼、食ってきたし太るからいいです」

もとから太ってんだろ!

 

 

途中日没になったらオールチャラだと息巻いてたのに 最終ホールまで辿り着いて 47,48の95は二人に組まれて大やられ。 

 

 

 

帰りの東松山の関越に乗るところから大渋滞。

もう埼玉、ぜってェ来ねえぞ。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村