二日前の山の下りで道をロストし、急斜面を木を抱きかかえたり枝につかまったりしながら斜面をずり落ちて ずっとナナメの態勢で降りてたから両足親指のハラが水ぶくれになって、階段もユビだけ段の外に出して降りる始末。

それに ストックの突き過ぎで両腕の付け根が筋肉痛。これで日曜にあいつらと戦えるか?

 

 

冷たい雨の土曜日の朝、カタクリの様子を見ようと庭に出れば花芽がついていて 初めて花が見れそうだな。

 

 

 

去年、郊外の花屋の山野草コーナーでみつけて2株買い、同じところに植えて共倒れになったんじゃマズイだろと もう一つは半日陰の斜面に植えたが笹が生い茂っていて このあたりだったかと掻き分けると こちらも葉っぱがでてきて なんとかなってる感じ。

 

 

 

トリカブトも芽が出てきた。

 

 

 

そうだ!と郵便受けを覗くと このまえの戸塚のコンペの結果が届いていて 14組56名で6着!上出来だよ。

それにニアピンがついてきて、4番のバンカーに囲まれたニアピンホール、4mくらいにつけ一応旗は立ててきたが 2組目と早い組だったしどうせダメだろと思ってただけに ちょっとうれしい。

 

そういえば、山で「ヤマップ」を開こうとポケットからスマホを取り出すときに スマホの枠に引っかかって500円玉を落とし、つま先の先の枯れ葉の中にありそうなんだが 斜面だし手が届かず泣く泣くあきらめた。

それが10倍になって戻ってきたからヨシとするか。

それにしてもあの500円玉は、あんなとこダレも通らないし永久にあそこに埋もれたままだな。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村