鎌倉カントリー14番ホールの手前に、春になって先ず咲くからマンサク(金縷梅)と名付けられた黄色いリボン状の花が、これもいつもの年より相当早い桜と一緒に咲き、一昨日は初蝶を見たと思ったら昨日は啓蟄、もうすっかり春だな。

 

 

ポカポカ陽気の2時過ぎスタートの薄暮ゲームにまたまた入れてもらい、今更だけど ボールを目の前にして自然に身体が動くほど練習して身についたスイングであるはずもなく、いちいち棒立ちになるなヒザ折ってヘッドアップするな、ゆっくり、打ち急ぐなと言い聞かせて打っても、なかなか思い通りにいくもんじゃない。

 

 

 

このまえ42で廻ったと同じインコース。まあ47までに抑えときゃ80台だと、ダボ連発にもめげずに

 

 

 

 

17番は手前からピンソバに寄せて これokだろ?でパー。

 

 

 

最終ホール、ボギーで80台だとウンコラショといったが、あえなくダボの48は このまえと合算して90!

あ~あ、いくら天気が良くても 結局ココロザシが低いな。

もっと目標を高く持って この際、エージシュート・・・はムリとしても 年間平均スコアを80台に戻すくらいの意気込みで行かなきゃな。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村