夜明け前のアクアラインを、このくらいの吹流しの風なら大したことないだろと鶴舞で降り、ず~~と奥のほうに行った所の房総カントリー・房総ゴルフ場 西コース @ジジババコンペ 3組12名。
寒々とした景色。冬場は年寄りに酷?3組がやっと集まって とりあえずは、来週誘われてた姉ヶ崎を断らなくちゃと
ポケットに手を突っ込んでエラそうな赤ズボンの女親分に”申し訳ないけど 来週、ちょっと用ができて 行けなくなっちゃったんだけど・・・”
「え~~っ!」
ゴルフ場のどこにいても聞こえそうな大声を出して、「どこかヨソにいくんでしょう?」
図星というより、ヨソじゃなくて同じ姉ヶ崎でぶっつくとこだったけど、そんなことおくびにも出さずに ちょっと用事ができちゃってとアタマを下げ、インスタートはパー一個にダボ一個の45と無難にまとめて、
昼は 食事込みの値段につき 豪華そうな船盛り天麩羅。
これで帰りに払ったのが 全部で8000円かからないんだから、チバもこのくらい奥まで走るとお得感アリアリだな。
午後アウトの1番もパーで切り抜け
♪ダンスはうまく踊れない~
鼻歌もでるってもんだったけど、トリ打ってダボ打って+4・・・
♪バンカーは一度じゃ出ない~ あまり好きになれなくて
結局48は93と落ち着くところに落ち着いて、賞金のなにもない4着、ニアピン1っ個。
陽のさす時間は少なかったけど、ずっと歩いて2万歩近く、バンカーも練習したし良い運動になったことよ。