今朝がたのフランスとモロッコも昨日の夜のアルゼンチン対クロアチアも生中継を見て、今までなら仕事に差し支えると遠慮したものを いつ寝てもいつ起きても文句のない自由の身のストレスフリーは、いいんだか悪いんだか・・・

 

 

毎年捨てるほど集まったカレンダーもなく、”どこかにゴルフの予定書く卓上カレンダーないか?”

「そんなの100均にいけばいくらでも売ってるわよ」

 

と言われ街に出て、いくらなんでも100均じゃ入るパットも入らなくなると ユーリン堂の文具売り場に赴き、うしろにステンレスの衝立の付いてるやつ、1000円!

いままでのヤツは窓を開けておくと風ですっ飛んで、何度拾いなおしたことか。10倍出しても これならダイジョウブだろ。

 

 

 

帰りの近くの禅宗のお寺の掲示板にはムズカシイ言葉が貼ってあり、まあなんとなくイミはわからんでもないが、つまりは 深い芝の抵抗にあって、思い通りに打てずに悩む?

逆に言えば 苦悩÷抵抗=思い通りにならない ということか・・・

 

 

バカなことを言ってても 生まれてからこの一年ほど気楽に過ごした年はなかったんじゃないか?

やさしいあちらのネーサンは、いままでたくさん仕事をしてきたんだから あとは好きなことをしてゆっくりしろと言ってくれて、

 

 

 

一日早いけど、明日はみんな忙しいからとマゴたちが手作り感満載の誕生日ケーキで祝ってくれ、一日早いのはいいけど、オイッ ポッキーの上にミカン刺すな!

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村