「イングリッシュ・ガーデンでクリスマス・ディスプレー開催中だって」

よほどヒマそうに見えたか、ジャマで追い出そうとしたのか ナニに声を掛けられ じゃちょっと行ってくるか。

 

 

 

去年行って覚えた横浜駅西口からの無料送迎バスに乗り 住宅展示場に併設?されてるイングリッシュ・ガーデンに入ると クリスマスツリーのお出迎え。

 

 

 

 

大きなソックスには、クリスマスプレゼントが突っ込まれていて、

 

 

 

サンタクロースがいると 信じてる頃はいいよな~。

 

 

 

小学2年生は サンタさんにお手紙書いてたよ。

5年生のお姉さんが そっと耳打ちをして、ソレをね ママがネットで注文してた。

 

 

 

もう12月も序盤戦を過ぎて バラは咲いてないだろうと思ってたからびっくり。

 

 

 

霜が降りるまではダイジョウブだとか。

 

 

 

クリスマスプレゼントは実物に越したことはないけれど、

 

 

 

コロナで寝込んでる人や、

 

 

 

いろいろと悩みを抱えてるすべての人に

 

 

 

冬に咲くバラの花の画像をお届け・・・

 

 

 

まあ冬バラはあまり香らないから 匂いまでは届かないけど。

 

 

 

オッ、冬桜。

 

 

 

このまえの鎌倉の東慶寺は撮影禁止だったからな~。

 

 

 

これじゃ廃棄ゴミとカンチガイするヤツがいねぇか?

 

 

 

 

 

 

 

寝るところをシンパイしてしまいそうなサンタさんもいた。

 

 

 

 

 

一応、シダは押さえてと。

 

 

 

陽だまりのベンチで一休み。

今日あたりのゴルフも、良いスコアが出そうだな~。

 

 

 

思いがけずに様々な色のバラを楽しみ、冬桜まで愛でることができて その手に乗って出かけてきて大正解だったな。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村