レンチャンコンペ2日目は、今年の4月にカートが導入されるまでは歩きだった戸塚の西コースで某組コンペ 14組56名 @新ペリ
朝からしょぼしょぼ雨が降って 9時くらいには止むって言ってなかった?
それがお昼ぐらいになったらしいですよ。
インスタートの11番ショート202ヤードをドライバーで打ってパーを獲るなどマジメにやってたのに、逆に雨はますますひどくなり上下のカッパを着込んでやるも ショットはバラバラ、それでなくても距離があるのにまったくランがなく グリップは滑ってボールは飛ばずにクラブを飛ばし 上がりをトリ・ダボ・ダボ・+5で54!
いくら新ペリだといっても これじゃムリだろ。
食堂には早くもクリスマス・ツリーが飾られて もうそんな季節なんだな。
キノコあんかけの熱々ハンバーグ 半熟卵のせを食って 昼から 雨、止むんだろ?と聞いてもTVでは3時ごろまで降るって言ってました・・・
アウトスタート1番トリ。2番のロングで11!まともにボールが当たりゃしない。
100ヤード杭を切ってるのに 110ヤードくらい打ってください。
大体ウデ見て多めに言ってるんだろ?
「違いますよ。私 そんなに応用が効きませんから」
と言ってたキャディーさんが 今日は雲の中ですが 晴れてればあちらに富士山が見えるんですけどね~
じゃちょっと あっち向いてポーズとってよって、直立不動でどうする!
やっと雨が上がってきた4番からパー4っつとって 別人ですね~と言われても51は105回。
成績は例によって後日郵送ということだが、この会はトリプルパーカットで、パーの3倍までなら新ペリにかかる。
もしかするともしか・・・しねぇか。