月曜日の朝は、NHKBSでPGAツアーの最終日中継見物。今朝も上位陣は凄いアンダーで廻っていて 今時は、いくら距離があるコースでも飛ばしてチョンだからな~と見てると、解説者がローラ・ボーがと言いかけたらアナウンサーが「なんですか?もう一度・・・」
NHKのゴルフのアナウンサーでもローラ・ボーは、もう知らない遠い人になっちゃったんだな。
立冬の朝、「山下公園の銀杏がいい色になってきたみたいよ」と言うんで、おイヌ様の散歩にお付き合い。
厚着をして出かければ、さすが月曜日の朝は まだ閑散として ベンチに人影なし。
氷川丸は相変わらず鎖に繋がれたまま。
このまえ亡くなった叔父のジーサンとバーサンはアチラにいて、戦争が始まった時にこれに乗ってアメリカから帰ってきた。
その時に持ち帰った籐の大きな背もたれのついた丸いすが2脚、ずっと部屋にあったな。
叔父さんの息子、オレにとっちゃイトコだが 彼が数年前にアメリカに行き、どこかの街の教会の名簿にジーサンバーサンの名前を探し当てたと報告してくれたことがあった。
公園通リをはさんで ホテル・ニューグランド。
ちょっとはぐれたら、探し回ってくれてたらしいイヌが飛びついてきて、さあ帰ろうか。
一応、花と噴水も押さえておいて。
「あっ、パトカー」
えっ!!
「なにあわててるのよ」
イヤ、一応落ち度がないかアタマの中で総点検してるんだよ。
しかしローラ・ボーもすっかり昔の人になったな、というか彼女を知ってるのはみんな昔の人ってことか。