朝のうちの雨があがり、しょううがねぇイヌの散歩に付き合うか。

港の見える丘公園は、またバラが咲いて 五月だけじゃないんだな。

 

 

 

庭園管理のおじさんが 大きなかぼちゃをアチコチに置いてハロウインの準備に忙しい。

 

 

 

旧英国大使公邸をバックに白蝶草(ガウラ)や

 

 

 

 

アメジストセージが咲き誇り

 

 

 

山手111番館の裏手には黄色のバラ。

 

 

 

湿った空気の中に香しいかおりが漂ってきて これか・・・金木犀の大木の下を左に曲がって・・・

 

 

 

明日は平塚富士見カントリークラブでゴルフコンペがある。

去年まで働いていた時に付き合いのあった某銀行系のコンペで、この春、コロナ禍で2年ぶりにやったのをサイゴにもう参加しなくてもいいか~っと思ってたやつだけど、案内状が届けば 平塚富士見って、こっちでやるの?

 

 

 

いつも千葉方面ばかりで、それにこのまえは顔を知らない人たちが随分増えてそろそろと考えてたんだけど、平塚富士見か~。

一度はやってみたかったところだし、今度こそこれでサイゴとするか。

 

 

 

大体ハンディが7って、いい時のがそのまま残っていて 優勝なんかできるわけがないしな。

 

 

 

丘公園からフランス山を下って人形の家に来たら また雨が降ってきて 傘、持ってきてないのかよ!

もう晴れると思ったもんって・・・仕方なくこの張り出した屋根の下で雨宿り。

 

 

 

 

月曜休館とかで、中を覗くと なに、あの人形?

前に中に入ったときには、古い日本人形とか飾ってあった気がしたが 時代だな。

 

 

♪ あれは かりそめの恋

  心の たわむれだなんて~

 

 

 

 

雨はすぐに上がり、歩道橋を渡って 色付き始めた銀杏並木を見ながら山下公園方面に足を伸ばせば、

 

 

 

 

なにかのイベントが終わって、片付け最中のステージの緋毛氈に枯れ葉・・・

 

 

 

 

少し 陽が射してきたか?

けど、明日の予報は また雨じゃないか。

新しいゴルフシューズのデビューもお預けだな。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村