「すかなごっそ」で仕入れてきたジキタリスやカンパニュラの苗を植え込もうと 役目が終わったヒマワリを掘り起こしたが、すっごい根が張っていて大苦戦。おまけに植木バサミで根元を切り落とそうとしても 硬くて硬くて 両手に相当チカラを入れ う~んと腰を落としてうなってやっと切れ、これなら干して 山登り用のストックにしてもいいくらいだ。
そこに影を落としてヒラヒラ アカタテハがやってきて 後翅にも斑紋が入ってるからヒメのほうか?
おいっ、止まれよ と言うと
おとなしくカンパニュラの葉に止まって 撮ってくれ?
一仕事終えて家に入ると、火野正平が自転車で旅するやつをやっていて ナニが
「この人は、若い女性を見ると近寄っていくけど おばあさんだと逃げるのよね」
まあ、だいたいそうだけどな。
そのあとNHKのこども囲碁名人戦を見て、日本女子オープンを観てと TV漬け。
ゴルフのほうは大方の人の期待通りに 勝みなみが勝ってよかったよかっただけど 深く印象に残ったのは 2着の韓国の申ジエだった。
アメリカの賞金女王にもなってるし全英女子オープンにも勝った実力派は どんなピンチに陥っても笑顔を絶やさず、小柄だけどまるでヒマワリの茎のよう?
最終18番ホールに来ると まだグリーン脇のボールをチップインすれば追いつくという状況にもかかわらず、観客の拍手にキャップを取り ていねいに2回もお辞儀をして、こういうのがいいんだよな。いっそ入れちゃえと応援したくらいだったけど、まあ、そんなわけで なんだかんだじーさんの一日も終わり、明日はチバでジジババコンペ。月曜だしアクアラインも混まないだろ。