朝から良い天気に外に出るともう栗の実が落ちていて、しかしこのイガの枯れようはすでに落ちてから数日経ってるな。
実も外に転げ落ちてないということは、この前の台風の風で こころならずも落ちちゃったか?
分析力高めだろ。
昨日三渓園を少し歩いたくらいじゃ解消しないほど ここのところ腰が重く、白馬から慣れないクルマで4時間も5時間も運転して帰ってきたのが響いてるな。分析好き・・・
こんな良い天気、ゴルフくらいして少し腰を回すのがいいんじゃないかと思うけど、この天気じゃ空きはない?
まあダメモトで10時ごろ電話を入れると 「できます」
そのあと天気予報を見れば 午後から降ってくる?だからか・・・
なにも予定がない日は、天気予報なんてぜんぜん気にしてないもんな。
いまさら雨雲レーダーを見ながら、大した降りにゃならんだろうと出かけりゃ 早くもフロントガラスにポツリポツリ。
でも あっちの空は明るいしと 着くころにはワイパーも不要になって、練習グリーンの奥に見える鎌倉城の天守の上に五重塔などの上に立ってる相輪みたいなのが見えて、なんだ お城じゃなくて仏塔のつもりだったのか?
まあ、どうでもいいようなことを思いながらシャンク連発で これはやっぱり腰の切れの悪さに由来するなと 理屈ばかりこねてスコアは、47。
空は持ったし、腰も少しはラクになったような気もしないではなくて、あとの気がかりは三連休の空だな。