誕生日券があるから安くプレーできるとメンバーのキコリに誘い込まれ、ヘボ4人組で成田ヒルズカントリークラブ。
カートに目新しいキャディーバッグが積まれて キコリさんの?バッグだけ新しくしたってウデが古いままじゃな。
それはそうと、昨日の「ざわつく金曜日」見た?何を作ってるんでしょうというの。
あんなのゴルフやってるヤツならすぐわかるよな。
それで、前の組はキャディー付きなのに、俺たちには付かないの。誕生日券で付けろよ。ダメ?
ガンチャンも取締役なんだから、たまには会社で持ちますからぐらい言えないかね~
「言えるかっ!」
アッ、オニヤンマ!
カラッと晴れたゴルフ日和。風が気持ちよく汗もかかない。
しかしスコアはうらはらで、ピートダイがこねくりまわしひっかきまわして作ったようなゴルフ場は、経営者が変わって相当余計なバンカーをつぶしたけど やっぱりめんどくさい。
彼、得意の浮島ショートもパーオンして3パット。
キコリさんは池のフチから又抜きショット。クラブあそこにぶつけるなよ。
みんな足の引っ張り合いの50叩きして ランチはしょうが焼き。
これは誕生日券、使えるんだろ?
「ダメに決まってんだろ!」
あっちでもポチャン、こっちでもポチャン、いつまでも未練がましく池を見てんじゃないよ。
あちこちで池ポチャして 昭和枯れススキだな。
♪力のかぎり生きたから 未練などないわ~~~~~
午後から頑張ったつもりでも46は97。
こんなに一生懸命やっても97かよ!
足の引っ張り合いひっかきあいゴルフ、人のちょろや池ポチャにニンマリされても まあ浮きは浮き。
風呂入ったら 食堂でなにか飲もうぜ。
2階のレストランからは午後三時の陽光の中、たくさんボールを奉納した池が見渡せて、
かき氷があるの?じゃそれ頼もうかな。
「マンゴーミルク!」
ナニコレ?
どんぶりに山盛りの氷がお出ましになり
こんなに食えるわけないと思ったけど、マンゴーシロップと練乳をぶっかけ
マジメな元ゴルフ場支配人も珍しくシャメを撮って、きめ細かい氷は後頭部も痛くならずにペロッ。
東関道から都内を抜けヨコハマに帰り着くころには晴れた夕空がひろがって、今夜はお月見ができそうだな。