鎌倉城は実在したのか?いまだにはっきりとした結論は出てないようだが、鎌倉カントリー18番グリーンの向こう、リニューアル中のクラブハウスの囲いの一番上には れっきとした天守閣・・・のように見えなくもない建物が聳えるハズ。

リニューアルが終わると 年会費も プレー費も高くなるとかふざけたことを言ってるが 今日は遅いスタートのお一人様4サム。

 

1番ロング3打目を手前のバンカーに突っ込みアゴの下。コレ、出ねぇよな~と打ったら案の定土手に当たって元の位置、次も同じ。6打目で 出たこたぁ出たばってんグリーンエッジまで。こりゃ最初っから大叩きパターンだなとSWでチョンしたのがスルスルと転がってカップインのダボ、助かった~。そのあとパー2つでアウト44。

 

 

 

 

昼飯は冷やし中華。

久しぶりに食べる食堂のメニューも微妙に値上がりしてる。

 

暑くなると脅かされていた気温も、やっぱり立秋を過ぎ なにより鎌倉の山の上に位置するから 風が吹き渡って 気持ち良いくらいだが、それでも持参したでかいマホービンの麦茶を何度も注ぎ足してガブガブ。

麦わら帽だから、ボイスキャディーを留めるところがなくてベルトに挿してたら、水で膨れた腹に押されて ヤード表示がいつのまにかメートル表示で言うようになって、聞いてたおっさん達もウンッ?

前にもあったけど、直し方忘れちゃったよ。(音量のマイナスボタンの長押しだった)

 

11番で4パット 次のショート池ポチャという不幸が重なって インは47の91だったが このまえから少しずつ良くなってる雰囲気はある。

 

 

 

 

 

それで何がピッタシだったかというと、↑。

 

 

 

へ~、珍しいことがあるもんだと明細書をしげしげと眺めたら 冷やし中華1,800円?

ちょっとなんちゅ~か高くね~か。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村