コロナに加えて この日の猛烈な暑さ予報にTVじゃ「不要な外出は控えてください」と言ってるのにチバのホームで有志会コンペ8組31名 @新ペリ。
朝のアクアラインはこの夏休み時期の日曜日にしちゃ驚くほどクルマの数が少なく、みんな控え目?
夏の花の百日紅が咲きまくり、池の水が沸騰しちゃうんじゃないかと思えるほどアッヂィー。
最初のロングでトリ打ったらもういけません。大体、このまえの認知検査で 20枚の絵を6個しか思いださないというのは、ボケのせいじゃなく 元々記憶力が欠如してるからだ。カンだけで生きてきたから、トランプの神経衰弱なんて苦手中の苦手。
だから、同じようなアヤマチを繰り返すのはしょうがないこと、8を3個も打って53!
食欲もなく冷やし中華。
江戸っ子のボート屋ならシヤシチュウカって言うところ・・・
午後に入るとますます陽が照りつけ 今日は最強の女性二人が混じって彼女達は白からだったが44と45でマケトル。
フェアウエーは陽をさえぎるものがなく、とうとう一番若い50歳そこそこが 「僕、リタイアします」
気をつけろよ、そこ行くとクラブハウスに近道だよ。中に入って冷房に当たってろと送りだし、
その後も女性陣は二人とも頭に氷を載せてますます意気盛ん。
こんな暑いゴルフ、今年初めてと言いながら シビアなパットを入れてきて
オレもペットボトル4本空けて、なんとか100叩きだけはカンベンとサイゴパーパーで締めて99!女性陣は91,92。
上がれば、リタイアしたヤツ4人もいて、オレもこんなスコアじゃ残ってもしょうがないと表彰式を待たずに風呂入り、いつもより若干渋滞の帯が少なかったアクアラインを帰ってきたのでした。