クーラーの取り付け工事のクルマがくるから、駐車場を空けてとの至上命令に これさいわいとゴルフ。
だが 午後からの薄暮ゲームしかアキがなく やっと4人目に滑り込んで2時スタートの枠。
まだ早いとグズグズしてると もう工事のクルマが来るから早く家を出ろとせきたてられ、とりあえずは北鎌倉の 前に行ったことのある「鉢の木」で昼飯食おうと行けば、開店は11時半からですがどうぞと招き入れられ「ご予約は?」 してない・・
中のテーブルの半分くらいにご予約席の札が立っていて こんな空模様の日でも繁盛してるんだな。
そんなに腹へってないし 季節の膳や会席膳の高いメニューを横目に 冷たい稲庭ウドンを頼めば「天麩羅はお付けしますか?」
これからゴルフなのにテンプラは縁起悪いだろ、と言っても せっかくお勧めしてくれたからな~。押しに弱い体質・・
ゴマを自分で擦って、テンプラにはやっぱりエビがついてるやないか。どこかのネーサン見習って野菜にしてくれって頼めばよかったな。
ちゃちゃっと食って外を見ると、結構雨が降り出していて「雨でもゴルフ、なさるんですか?」
そうなんだよ、いろいろ渡世のギリってやつで・・・
まだ少し早いな。途中の練習場に寄ってくかと思いながらクルマを走らせているとゴルフ場から電話があり
「ご一緒の三人サマが皆様 この雨模様でキャンセルされまして・・・」
あそこは一人じゃ廻さない。他に根性のあるヤツはいないの?と聞いても 色よい返事はなく、もう着いちゃうけど しょうがねぇな~。
家に電話すると、もうすぐ終わる。いまかたづけの掃除機かけてくれてるというので じゃ帰るか・・・
ゴルフ場の駐車場からコースを眺めて、まだやってるヤツいるじゃないかと騒ぎながらユーターンし やっぱり大切なのは日ごろの行いだな・・・