ザ・ナショナルカントリー倶楽部 昔の千葉廣済堂に、ガレージのオヤジに誘われ 前と同じ隣の金属加工の社長運転のクルマで3サム、ここ初めてかな?

 

 

フェアウエーまでカートの乗り入れ可の看板に、こんな暑い日にゃもってこいだろ。

といいつつ出だしでなんやかや8、次が3パットのダボ 毎度のことゆえ あわてず騒がずに目指せ50切り!

 

 

熱中症にならぬよう、いつもより大きめのマホービンに氷たっぷり入れた麦茶を持たせてもらって途中途中でゴクゴク。

 

 

 

バンカーの砂が白く硬く、オーガスタをマネしてペンキでも塗ってるか?

8時スタートで10時にハーフをあがり、スルーで行けないの?

「この暑さですから、少しクールダウンされるほうがお勧めですけど・・・」

と親切に言ってくれた係員に、まだハラ減ってね~しと そのまま西コース直行。

 

 

 

 

 

 

本日唯一のバーディーチャンスも入らずに49,49は98!

このまま風呂入ってから、ゴルフ場の高い食堂で食べなくたってどこかいいとこ探して食おうよと言っても

「料金に メシ代が含まれてますから・・・」

 

 

 

 

カメラの先生が ありきたりから脱皮しろって言ってたからな~。

風呂場で日に焼けた左腕をパチリ。

 

 

 

そのあと食堂に上がり、清水港直送とうたったネギトロ丼を食って

 

 

 

本日はシニア・デーとかいうことでタマゴをオミヤゲに頂き、社長運転の後部座席で寝てたらあっというまに帰り着いたのでありました。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村