去年の11月初めに埋めたチューリップは、やっと花開いたと思ったらアッというまに散って これで終わりかよ。
上をちょん切ってしばらく置いておくと球根に栄養が行き届くから それから掘りあげて乾かしておくと来年も咲くよ、と横から口が出て そんなのわかってるけどそれが面倒で今までチューリップはあまり乗り気じゃなかった・・・が、時間が有り余ってる今年はやってみるかな。
昨日行った花屋の花苗が、去年に比べてエラク高くなっていて 黄花カタクリだけを買って帰り文句を言うと「今はなんでも高くなってるわよ」
ハア、そういうもんですか。
今日は65歳以上は1割引という別の花屋に行ってサフィニア類を仕入れ、ついでに冬知らずのあとに撒こうと ひまわりの種も買って来たけど
その巨大輪咲きひまわりの名前が「ロシア」
別にひまわりに罪があるわけじゃないけど、このご時勢にちょっと気が引けた穀雨の午後でした。