今日の暖かさにサクランボの花が一気に開いて、それでも去年に比べたら1週間は遅い。
昨日のゴルフ、このくらい暖かかったら 3打は違ってたな~ と言っても大して変わらんか。
最近のテイタラクの原因はいろいろあるけど、直接的なのはdangan7だ。
全部で10回以上使ってマトモに飛んだのは3回?あとはほとんどチョロとかゴロの悲惨な結果。それでもゴロなら今の枯れ芝の上をゴロゴロ150ヤードくらいは転がるからまだしも ダフッてひっかけてチョロとなると気分も滅入ってくる。
ドライバーは調子よくフェアウエーにあっても、2打目がこれじゃな。2番ウッドにつきフェースが立ってるからむしろラフにあったほうが打ちやすい感じもする。
買って最初に練習場で打ったときも、初めて実戦で使ったときも良い感じだったのに、少し慣れてきたらケンキョさを忘れ よ~し飛ばしてやると打ち急ぎ振り回してるのが原因だろな。
それじゃ使わなければいいじゃないと思っても、当たった時の飛びは図抜けてるからついつい抜いてしまう。
このまえの伊勢原でヒ~さんにそのハナシをしたら 「アッオレも持ってるよ。もう使わなくなったけど・・・安く譲ってあげればよかったな~」って 早く言ってよ。
この際、少し練習場で打ち込んでみるかな。
ここんところの疲れで 一日中家でぶらぶらしていたら、早くもマゴが学校から帰ってきて一人でなにか食べてるので、”何、食べてるんだ?”と聞けば
「ゼリーだよ!ジジ めっちゃ食べ物に興味あるね~」 ウルセイ