某組コンペ @戸塚カントリー倶楽部東コース 20組80人 新ペリ
昨晩のTVの天気予報を見ながら ”雨 降るのかよ”と 叫ぶと
「それだけゴルフ行ってりゃ 雨の日だってあるわよ!」 とヨコでヨケイな一言、ウルセ。
家から一番近いゴルフ場。朝のうちは雨が残りワイパーを効かせながら15分で着いて、去年の暮れにもらった免税カードを見せれば 70歳以上を証明するものは不要だけど、どうせならメンバーズカードをくれないかな~。
松がやけにスカスカだな。
「風通しを良くしてるんです。コロナだし・・・」
この寒いのに 余計に寒く感じるやないか。
「寒いのは今日だけらしいですよ」
「箱根じゃ雪だっていってるし」
初対面のみんなが口々に不幸を嘆いて、ジーサン またトイレかよ。
「トイレが近いんですよ。量はあまりでないんですが」
と言ったジーサンがオレを見て
「いつもはどのあたりでやってるんですか?」と聞くもんだから
”鎌倉”と答えると
「ああ、そうでしょう。わたしも鎌倉のメンバーだけど あそこでお見かけしたことありますよ」
そう言われて 顔をみると オレも見たことがあるような・・・ないような・・・
インは相変わらずの48。
このまえの伊勢原でせっかく新ペリの練習をしてきたのに、ダボ4つとか、もっとバラつかないとダメだ。
せめて 気分だけでも春!と 松花堂弁当を食べ
アウトも一進一退、6番でやっと前の組に追いついたら なんでこんなにいるの?
「研修生一人ひとりに見習いのキャディーが全部ついてるんです」
思わず ”いいな~” と口に出したら
「あちらはキャピキャピの若い子ですからね。すみませんね こんなオバチャンキャディーで・・・」
オヌシ、芝芽だけじゃなく 人の心も読むんか。
アウトは ショートでちゃんと練習通りに6を叩いて47は95だったが 後日送られてくるという成績は望みウスだな。
それより、最近は帰ってきてヤッタ!というようなスコアが出なくなったのは 言いたかないけど歳?