前宣伝の割には大したことがなかったヨコハマ地方の雪。
マゴがパジャマ姿のまま ハダシの足を付きたくなるほど暖かそうに見えた?春の淡雪。
雪のカケラが残る福寿草にタイムラプスを仕掛け、いつもの朝のようにブログを読んでいると 占い師のナルさんのところで、”プリンスホテルをシンガポールの会社がお買い上げ”って、エッ?TVでも聞かなかったし、もう、それはそんなに大ニュースじゃないのか・・・
オレが30代のころ勤めていた会社は、毎年ホテル・オークラでお客さんを呼んで新年パーティーをやっていた。政治家や芸能人、スポーツ選手なども顔を見せ、まだバリバリだった田中角栄は SPを7,8人引き連れドカドカとやってきて受付を済ますと 会場に入ってすぐに壇上に立ってワ~ワ~と例のダミ声であいさつし、風のように去って行った。
受付のとき、チラッとみた祝儀袋が大分厚かったので あとで同期の係りに どのくらい包んできたのかと聞くと100万!
ある年、急に会場がオークラから赤プリに変更になり、それはどうも社長が堤義明から頼まれたからというもっぱらのウワサだった。
立食の会場で我々社員は料理に手を出すことは禁じられていて、あちこち見回していると蝶ネクタイをした堤義明に政治家が次々と挨拶に訪れ、あのころ珍念と呼ばれていた山口敏夫とヒソヒソ話をしているところに山東昭子が近寄ってくると 指でシッシと追い払うようにあっち行け?まだ若いし、すげ~勢いだなぁと思ったもんだが あの威容を誇った赤坂プリンスも淡雪のように消えたし、あちこちにあるプリンスホテル関係もいよいよ身売りか。
福寿草の一日をボ~~ッと眺めながら、いろいろ去来するものがあるな~。