朝から、今か今かと待ち構えていたが ヨコハマ地方はやっとみぞれから雪に変わって この分なら積もりそう?

 

TVでは、滑ってケガをしないようにと雪道の歩き方を指南していて チョコチョコ歩きが有効だと・・・

 

 

チョコチョコ歩きといえばローソク、というくらい仲間内で有名だったのは、

「オレはもう燃え尽きる寸前のローソクみたいなもん」が口グセだったヤツ。

バクチ好きで ゴルフも当然オニギリ。

 

 

ショートホールはすべてニアピンが賭かり、オレのほうが近い遠いでいつも一悶着。

そこへ出てくるのが仲介役のローソク。

両方のボールからホールまで歩いて歩数を数え、こっちのほうが近いとやってたが、問題は自分のボールが関わってる時だ。

 

最初に自分のボールの歩数を数え、次に他人のボールの番になると、急に歩幅が狭くなってみるからにチョコチョコ歩きで、「こっちは7歩でオレのは6歩半、オレのほうが近い!」

バカ言ってんじゃないよ、と何回も計り直して ウシロの組に白い目で見られたこともしばしば。

 

 

仲間内のコンペなどで 前の組にローソクたちが廻ってるときは ショートに来ると、遠めにローソクがチョコチョコ歩きで計ってるのが見えて ”またやってるよ、あいつ・・・”

 

 

ヤツも80歳をとうに越えてゴルフもやらなくなったが、チョコチョコ歩きで思い出して久しぶりに電話をすると、チバはまだ雨だけど傘さして散歩中って、この寒い中を?

毎日7000千歩が目標って、当分ローソクの灯は消えそうにないな。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村