茂原のガソリンスタンドで見たキズはユメマボロシじゃなかった。

今朝、改めて左後輪を覗き込んだら 昨日見たキズがくっきり見え それにしてもキッタネ~タイヤだな・・・まあそれはおいといて、またクルマ屋さんまでスローで出かけて、ホラッ!

 

 

 

このクルマ屋のオヤジはオレの2つ下。若い頃はバンドを組んでギターを弾き、ステージにも立ってたという団塊世代で、事務所の壁に ヘンリー・フォード親子の写真が飾ってある。

 

 

昨日はタイヤをなでまわし、まだスリップサインが出てないから もうちょっと乗れますと言ってたのに このキズを見て その場でタイヤ屋に電話し、土曜日にもタイヤが入ってきて履き替えてくれるそうだ。

 

 

 

それにしてもどうしてこんなところがキズになるんだと聞けば 「タイヤは台形になっていてあ~だこ~だ」

よくわからんけど、要はスピードを出すと負荷が大きいということらしい。

 

 

 

帰ってきて、今頃なっているはずだと庭の隅っこの龍のヒゲをかきわけ碧い玉を捜しながら、それにしても昨日、空気圧点検のサインが出なければ 空気圧が減っていたタイヤじゃないタイヤの このキズも発見できなかったわけで、不幸中のサイワイというか 禍い転じて福となす というか 玉にキズというか・・言わないか。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村