一週間前のリベンジじゃと もう一度一年生の手をとって野毛山動物園行き。

「リベンジってなに?」

しかえしするんだよ。

「しかえしって?」

やられたらやりかえすってことだよ。

 

 

桜木町で降り、大きな通りは場外馬券売り場へ行く道。動物園へは1本裏の道を通って、手前の公園で 中村汀女の句碑 「蕗のたう おもいおもいの 夕汽笛」 をパチリ。

彼女の第一句集「春雪」所収の句だというが、ちょっと首を伸ばせば港が見えそうなこの野毛山公園で詠まれた句ともいわれてるらしい。

 

ふきのとうとあるから初春の句だろうが、オレん家でも大晦日の街の音が消えた夜中の12時、港に停泊しているたくさんの汽船からボ~~ッボ~~という新年を祝う汽笛が聞こえてきて、それは確かにおもいおもいの汽笛という感じがする。

 

 

 

ちょんまげムスメの記念写真を撮り、

 

 

 

レッサーパンダ!

 

 

 

一番会いたかったペンギンさん。

 

 

 

「おじいさんのサルだね。」

今度来た時は、人間になってるかもな。

 

 

 

ソラかモミジのどっちだ?

 

 

 

レッサーパンダのぬいぐるみを抱え、右手にソフトクリームのコーンを持ってご機嫌で

「ホラ、石の上にも三年」

オマエ、長生きするよ。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村