某前沢さんのマネして オレのプライベート・ゴルフ場に キコリとパコーンを招待し、先月ムネを痛めてドタキャンしたお詫びじゃ。ついでにランチもおごるから・・・

 

 

 

「心配してましたよ。早く直らないとランチ券が無駄になっちゃうんじゃないかって・・・」

そっちのシンパイかよ!

 

 

2日前は青からやったところを今日は白から、相手もアレだしラクショーだろと思った出だしから8・7・・・

3番の短いミドルは打ちおろしで グリーン手前に池があり、ドライバーは使わずに刻むところ。パコーンがアイアンで打ったボールは あまり転がらず、それならと7番ウッドを振り回したらフェアウエーの日陰のところでカーンと跳ねてコロコロそのまま池に。

 

 

 

 

黄色のボールは 池の真ん中あたりまで転がって 回収しようにもどうやったって届かない。

他にも不幸なボールが3っつ4っつ・・・

それでも その後チップインパーなどがあってふんばり45。

 

 

 

どうみても尿酸値が高そうな二人は、

100ヤード残りをトップしたのがコロコロ転がってピンそばについたのを

「トップじゃないよ。ワザと転がしたんだよ」とほざき

 

長いパーパットが偶然入ったのを

「偶然じゃありませんよ。狙ったんですから」 

オマエらふざけんなよ。

 

こんな年末なのに少しも寒さを感じないゴルフは、最後の2ホールをパーパーで収めて89。

あっちが痛ぇこっちがどうのという二人から早々とお年玉をせしめて、いつもの年は 29日はダメよとあわただしく30日に松飾りを飾ってたのが 今年はちゃんと昨日済ませたのが効いたか?

 

 

 

気持ちよく湾岸を抜けて横浜に戻ると ちょっぴり日の暮れが遅くなった空にマリンタワーがそびえて、今年のゴルフも残すところあと1っ回か。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村