第159回有志会 8組 30名 @新ペリ。
クラチャンの今日は準決勝、来週が決勝とスケジュールが立て込んでいて、有志会も最終日曜の1週前開催。
アクアラインは雨模様でガラガラ、スタートから大阪の御堂筋で降るような粉ぬか雨がシャツを濡らし、いきなり右にふかして谷方面。♪あなた~ ボールはどこよ~ ボールを探して 谷底へ降りる~
1番、出しただけのボギー。2番、2mに寄せるもスライスラインが入らずボギー。
3番、パーオンパー。4番、また1mのスライスラインが入らずボギーで3オーバー。
スライスライン苦手・・・
5番、157ヤードショートはパーオン2パットパー。
6番、右斜面から 絶対届かないと刻み、50ヤードのヨセを3mのまたスライスライン。
どうせ入らないだろとヤケクソで打ったら真ん中から入ってパー。
7番も刻んでバンカー手前30ヤード、それを1mに寄せて またワンパットパー。
初めて一緒に廻る66歳の奴に 「グリーンに近づくほどお上手ですね~」とお世辞だかイヤミだかわからん言い方をされて、余計調子に乗った?
8番164ヤードショート、アゲインスト。
7番ウッドで軽めに打ったのがピッタシカンカンの イージーバーディー。
9番も50cmに寄せてパーは38やないか。
ランチにエビ抜きのエビチリと注文して 「えっ?」と聞き返されたけど、やっぱりオレには辛くて そのせいで午後からトリ連発。
夏のような空になり、もうゴルフはほどほどにして明日の山登りに備えるか・・・
天気予報は明日だけが良くて、あとはず~~~とアカン。
午後からは、ちゃんと帳尻合わせの51を打ち それでも38,51の89。まるで計算しつくされたような80台だろ?
明日は夏至、日の長い東京の空の下にスカイツリーが見える。