第158回有志会 10組 38人 @新ペリ

毎月最終日曜にやるこのコンペも15年を過ぎたといって 同組のユミちゃんが「daioさん、いくつになりました?」

73だよ!

「みんな歳とっていきますね~」

 

 

それはそうと、今月の月例、こっそり優勝してるね~。

朝、食堂に張り出されてあった成績表を見ると、名前はかわいいが女傑のユミちゃんがグロス79でA組優勝してた。

「こっそりって、どういうイミ?」

 

ヤマボウシといえば白だとばかり思ってたが、こんな色のもあるんだね~。

ユミちゃんもオレたち年寄り組と同じ白から・・・がスタートホールでオーバードライブされて参った。

ま、こすり球だったからな。

 

いっしょに廻ったジーサンは、真竹?だとか破竹?とか言って細い竹を足で踏んで獲り、えぐみも苦味もなく剥いてゆがけばそのまま食べられると、なにしに来たんだか。

ところが使ってるボールがピンクで見にくいけど、吉兆じゃない?というのは 今日のダービー、本命の1番を蹴っ飛ばしてピンクの8枠2頭を軸に買っていた。

まあ、ゴルフは8とか7が入り混じってじーさんを笑えない前半50!

 

 

つけ蕎麦食って 予報じゃところにより雷って言ってたのが まったくその気配もない良い天気の後半戦。

 

向こうに見える白い建物は、一時チャゲアスの飛鳥が療養のため入院していた病院。

今日はユミちゃんの調子もいまひとつの92、オレは95で、にぎらないで良かったの6着は4000円分の商品券。彼女は11着だったけど、ニアピン2個掻っ攫ってニコニコ。

 

明日は千葉県の女子のクラブ対抗があり、ここじゃなく他の所属クラブの代表で試合をするんだけどこの調子じゃぁって、まあせいぜいガンバッテよ。

 

肝心のダービーは、圧倒的1番人気の1番の馬は負けたけど2着にフンバりやがって ピンクの神頼みも効かずにパーでんねん。

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村