雨空にサクランボの花が満開。沈丁花の香りもそこはかとなく漂ってきて
「また来ん春と人は云う しかし私は辛いのだ 春が来たってなんになろ・・・」
昔の詩人は深い悲しみの中に沈んでいたが、オレのゴルフはここんところ春の兆しが。
コキになった途端に年間平均アベレージが90台に突入。クルマのナンバーを親の無条件勝ちのクッピンにした去年は年間アベが91台、なんてこったい。
それが今季は9戦して このまえの86が効き80台。89点いくつでもリッパな80台だからな。
打球方向にちゃんとアドレスを取り、集中してやればそんなに大叩きすることもないと思うんだが、なにせ やかましいヤツ等が相手だと ”これオッケーだろ?”と聞いても「そんなのオッケーしたらみんなオッケーですよ」とかクチゴタエがはなはだしい。
オレがオナーになると 「早く打って下さい」
”まだ前がいるじゃないか”と言っても いつも言われてるウラミ?もう集中なんかどこかに行っちゃって あいつらとやらなきゃ80台復活は間違いないけど、世の中はそうもいかんしな~。
このまえの日曜日、ゴルフ場に着くとパコのアニキのリーチがいて
”こんなところになにしに来たんだ?と聞くと
「ゴルフですよ」 まあそうだよな。
”ここんとこ、パコがうまくなっちゃってかなわんよ”と嘆けば
「daioさんが年、取ったんでしょ?」
そういうことかな~?オレの平均アベは上がってるんだぞ。
今度はマスクはモチロン、耳センをしてやるかな。