お二人とお一人様の組ですと言われ、寒い朝にスタートホール脇のストーブの焚かれた小屋で暖まっていたら 窓の外に来たのはオレたちのカートか?赤いバックティーの旗が立ってるやないか。

 

前の白ズボンのガタイのいいのが「バックでいいですね」 他の二人も了承済みらしく、いやもおうなくバック。

まあ、どこでやっても変わりゃあせんとスタートしたアウト1番ロング。3打目を引っ掛けてグリーン手前バンカー。

4打目、乗るこたぁ乗ったけどピン手前4m。

入れりゃパーだろ。

下からだからとシッカリ目に打ったら3mもオーバー。

 

ナンダヨ、下からこんなに早ぇのかよ!

「ここはそうなんです」

知らなかった・・・もっと早く言ってよ。

上からだって早いんだろ?いつもは上につけて苦戦している。そっと打ったら50cmもショートして、それも入らずに4パットのトリ。

 

 

下から早い、下から早い、10回くらい繰り返して言って覚えておかなくちゃな。

”シャンデリアって10回言ってみな”

昨晩マゴに言わしてから ”毒リンゴ食べたのは?”

「シンデレラ」

ブッブー、白雪姫でした。

 

毒りんご食わされたみたいな4パットだったけど、あとはいつものペースで47。

最初にバックからやろうと脅かされたが、コレで4人のベスト?

アウトの最終9番で 「今日は富士山がよく見えますよ」と教えてもらい

 

 

前の緊急事態宣言のときは、外でランチボックスを食わされたが二度目は慣れというか、対策もしっかりした食堂で あんかけ中華焼きソバ。

 

右ドッグのホールは、バックからのほうがティーグランドが高いところにあって打ちやすい。

 

イン16番186ヤード打ち上げショート、スプーンで打ったのがピッタシカンカンバーディーなどがあって41は88。

最終18番のロングの3打目は1.5mについたのに入らず、まあ明日にとっておくか・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村