昭和22年生まれの同い年の73歳二人組に混じり、70歳が一人と よくこんなに同年代がそろったもんだという4サム。
飛距離もそこそこ同じで、当たった人が一番飛ぶというドングリの背比べ、過ごしてきた時代が同じもんだからすぐにハナシも合い、似たようなミスをしてウデのほうもチョボチョボ。
ちょっとシャレた格好の70歳が、オレのバッグを見て「ランバンブルー、シックですね。ランバンお好きなんですか?」
ランバンの名前は知ってたが、ランバンブルーなんて初耳。
”いやたまたま高島屋に物色に行った時に目について・・・ショット褒めるとこないから、バッグ褒めてる?”
台湾リスが中を丸かじりした夏ミカンの残骸。
ヤツラは冬眠しないっていうからな。
途中でパラパラ、白っぽいものが落ち、ヨコハマじゃ2,3日前の夜に初雪を観測したと言ってたが、オレ的にはこれがこの冬の初雪。
アウト44は これでもベストスコアで、昼は牡蠣ソバ。つけ汁のワカメの下に焼き牡蠣が隠れている。
インの長い10番。まだ220残りの打ち上げを70歳が打ったらナイスショットで、オイオイと言ってる間にグリーンにいたジーさんがこちらを振り向きなんか言ってる。
「打ち込んじゃったんじゃないの?早く行ってあやまったほうがいいよ。」
駆け出して行ったヤツを見送りながら、こんなところから届いたやつ初めてみたよ。というと
「ワタシは先週来て、他のホールだけどやっぱり前の組にあのジーさん達がいて打ち込んで謝りにいきましたよ。ずっと気がつくかな~と思いながらやってたけど・・・」
前の組はジーサンとオバサン二人の三人組。打ち込まれやすい組ってあるのかもしれないな。
インで45は89と久しぶりに90切って、今年のゴルフはあと3回だな。