今度の日曜日は競馬のジャパンカップ。
オスメスの無敗の三冠馬、コントレイルとデアリングタクトに加えて、重賞を8っつ勝ち引退レースとなる最強牝馬のアーモンドアイ。
こんな見ごたえのありそうなレースもそうそうない、まさに雌雄を決するとはこのこと、世紀のレースと言っても言いすぎじゃないだろ。
それにしても最近の牝馬の強さは男勝り・・・人間の世界と同じですげぇものがあるな。
ジャパンカップも、今年が第40回目なんだってね~。
40年前は、オレも競馬に熱中してた。
「世界に通用するウマ作り」をスローガンに創設されたこのレース。
外国の馬を招待して日本産馬と競わせたんだが、最初の頃は日本の馬はてんで歯がたたず、とにかく外国のウマを買っときゃマチガイなかった。
なんだかわかんねぇけど名前も知らない外国の馬を軸に買って、オイシイ思いをさせてもらったこともたびたびあり、このレースとは相性が良かった。
もともとが穴狙いの馬券も 若い頃はカンもさえてそこそこだったが、歳をとるに従ってまったくふるわなくなり自然と足も遠のき 今じゃ昔のクラシックレースと呼ばれるのをチョコチョコッと買うのみ。
明日、キャンセル待ちで申し込んでたゴルフも連絡がないし、しょうがねぇ桜木町の場外にジャパンカップ買いに行こう。
狙いは、ピンクのガーベラにちなんで8枠のグローリーヴェイズ。
そんな馬、知らない?ウルセイ、来て驚くなよ!