朝、全米オープンを見ていて家を出るのが遅れ、スタート20分前に 鎌倉街道に折れる鎌倉女子大前の信号を曲がろうとしたら、むこうに虹!明日からの松山らにいいことがあればいいなぁ。
この鎌倉女子大、オレらが高校生のときは京浜女子大って言ってた。どうしたって京浜工業地帯のイメージだったのが、知らないうちに改名していて、あとで聞いてえ~~、そうなの?改名大正解のイメチェンだろ。
着いてすぐにスタート。露草とススキがゆれ、すっかり秋模様のゴルフ場だが、深いラフに入れたらサア大変。
スプーンを振り回してもチョロッ、意地になって振り回してもチョロッ!。ロストにオービーに3パット、なんでもありの大叩き。
インで52打ち、まだ10時じゃハラもすかないと鴨南つけ蕎麦を食い、 アウトは少しマトモな42の94。
いつも帰りは必ず渋滞する一車線の女子大前交差点をウンウン言って曲がって帰れば、背中がかゆいな。
どこかにマゴの手、なかった?と騒いでたら、来ていたマゴが「ここにあるよ」と手を挙げ、オ~、丁度いいや背中、かいてくれ。ホンモノのマゴの手だな。
もうちょっと下、右、右だよ。こっち。
ホントに、かゆいところに手が届くとはこのことかと思うほどキモチ良く、よ~しお小遣い上げるよ、いくら欲しい?
「1円」
幼稚園は、まだお金は1円しか知らないらしい。ずっとそのままでいてくれたらラクだけどな。
幼稚園から持ち帰ったギターを肩にかけて、♪キャンプラホイ キャンプラホイ キャンプラホイホイホイ
なんて言ってんだ? ヨコからママがキャンプだホイよ!
♪今日から友だち 明日も友だち ずっと友だちさ~~