今日にも梅雨入り宣言が出るんじゃないか?という朝、ナツメの小さな花の向こうにはまだ青空が拡がっていて 梅雨前線は鋭意北上中?
見よう見まねで妊活を行ったカボチャは、順調に生育中のよう。
こっちも・・・
おしべをめしべに付けてやるといいって聞いたけど、最初はどれがおしべかめしべやら。
よくよく花を見ると、花の根元にタマタマができてるのがめしべか?人間とは逆なんだな。
このめしべの花が開いてる午前中に、奥に見えるすっと伸びたおしべの花の芯を強制的につけてやるといいらしい。
虫などに頼ってると不安定で、花粉がつかないタマタマは小さいうちに落ちてしまうこともあるそうだ。
近くの農婆さんに言わすと その人工授精を妊活と・・・うまいことを言うもんだ。
クルマの窓を開け、湿り気を帯びた風に吹かれながら通勤途上の第三京浜、がんちゃんのゴルフ練習場の上に 前線に追いやられた雲が流れ
こんなキレイな空なのに、これでホントに今日梅雨入りするのか~って思ったけど、世の中がコロナコロナで大騒ぎしてても ちゃんと梅雨前線は予定通りにやってきて 午前11時、関東地方梅雨入り宣言、エライもんだな。