オリンピックの延期が決まったとたんに 東京都のコロナ陽性患者がゾロゾロ、今まで手加減してたんじゃないかと勘ぐりたくなるようなイキオイ・・・ヤボ用で外出すれば近くの中学校から生徒がゾロゾロ出てきて 終業式終り?

それにしたって君達、コロナを隠し持ってやしないだろうな。年寄りにうつすなよ。

息を詰めながら早足で通リ過ぎ、くるしいったらありゃしない。

 

 

しかしこの陽気、今か今かと待ち構えていた「御衣黄桜」が一片咲いて 去年の秋に園芸店で買って植えておいたものだが、この花は薄い緑色がだんだんに黄色くなりサイゴは中心部が赤くなって散るんだと。

 

「御衣」とは、貴族の着物のことを意味し 緑色の花びらが、平安時代の貴族の衣服の「萌黄色」(モエギイロ)に近いことが名前の由来とか。

 

夕暮れ近い庭、花桃も咲き、はなもももももももも。

 

 

白い椿。

 

ピンクの椿と

 

紅い椿。

 

雪柳がチョロチョロッと咲き、

 

下を見れば、花ニラはニラの匂いを振りまいて、花ニラもニラもニラ

 

 

いまさらのスノードロップ。

コロナ騒ぎはいつ終わるんだ?

ダイジョブだ~~~とか言ってるバアイじゃないぞ。

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村