暖かくなって参加者も増え、今月の有志会は9組33人。

もっともオレも箱根に泊まりゴルフの予定がキャンセルになり あわててこちらのコンペにもぐりこんだんだが、プレー後のパーティーは、コロナを警戒し個室をやめてレストラン奥のテーブルでやるとお触れが回り、

カート3台待ちのスタートホールで最終グリーンをながめると ピンフラッグがパタパタ、相当風が強いな。

 

 

3番のパー4で8、9番の上の池がらみのホールでトリ打って49。 しかしハーフ上がって聞いた隠しホールは3番のみで9番はハズれ~、まあそんなもんだよな。

 

 

モチベーションが下がった午後も ヨケイに強くなった風にあおられ ちょっとでもコスリ玉を打てば持ってかれて46は95でアカンやないか。

 

 

せっかく咲いたサクラの花びらも、千切れそうに 風に吹かれて

 

 

完全に向かい風の最終ホール、3打目を絶妙に寄せてパーは パーティーで配られた成績表を見たらオレだけ一人パー。いばってどうする?まあ、ここは隠しホールじゃなかったから微妙に5位に食い込んだが、これだけ人数がいて一人も80台はナシ。

いくら風が強かったとはいえ、このコンペもアレだな。

 

参加費分を取り返し、帰りにフロントで交通情報を見たらアクアラインは連絡道までまっかっか。

 

 

ためしに都内を廻って帰ってきたら、2時間かからず・・・

あっち廻ってたら3時間コースだったな。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村