昨日の突然の雪とは打って変わり、今日は朝から晴れ間ものぞくゴルフ日和。

やっぱりゴルフは青空の下でやらなくちゃな。

足は昨日の山登りのおかげで良く動き、お一人様枠で来たが 顔見知り二人と もう一人ともすぐに打ち解けて

 

 

 

短いパットにオッケーを出せば

「よろこんで!」とボールを拾い上げ ”アンタ、居酒屋に勤めてんの?”

 

 

「右グリーンだと、残り195ヤード」 だれかが距離計で計ったら

オレのは200ヤードって言ってるぞ。

まあ誤差の範囲だろ、というか 聞いたってそれだけきっちり打てるか?

 

インの最終ホールの3打目を打とうとしてたら、3mほど先にドスンとボールが落ちてビックリ。

”ダレだよ、フォアー言えよな! スタートホールからか?」と怒ったら

「みんなで言ってましたよ、結構大きな声で・・・」

 

 

集中してて、聞こえなかった? 

昔、全英オープンで近くを機関車が通ったことを知らなかったってヤツがいたけど・・・

耳が遠くなっただけ?

 

インを9時チョイ過ぎに上がって、トーストに目玉焼き。

 

ミモザの花も満開で43,45の88は まあ今の実力じゃこんなもんだな。

太陽が暑いとベストを脱げば、急に冷たい風が吹いたりと ハッキリしろやという陽気だったけど もうお彼岸も近いし、あとはコロナの収束を願うばかりだな。。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村