第140回有志会 8組30人 @新ペリ
チバのこのホームコースもご他聞にもれず 先の台風15号の直撃を受け
立ち木が500本もやられたといって、まだコースのあちこちにかたずかない丸太が積まれ
松は根元から 杉は中が空洞?で途中からポッキリというのが多かったらしい。
預けてあった理事長杯のクオリファイタグをもらい、一カゴ打ってパター練習。
練習で入らなきゃ、本番で入るわきゃないと気合を入れ、一番、いきなりバーディー。
オレだって ちゃんとやりゃできるんだ。
2番、ありゃこの木もやられたのか。
丁度グリーン方向にあって邪魔で よくキンコン当てたが、なくなると寂しいもんだ?
まあ、ついでに右手のあの木も倒れてくれりゃ ラクだがな。
このあたりじゃハツタケといわれるキノコ。
「年金生活者はこれで生き延びてる」 と84歳になる会長がうれしそうに両手に抱え
ダイジョブか~?
雨に降られず、午前が終わったところでマスター室で聞いたハンディホールは
バーディーのところがはずれ、ダボ2発とトリ打ったところがピッタシカンカン。
こりゃ午後からボギーペースで行きゃ楽勝だろ というオモワク通り
グロス89はハンディが18ついて ネット71の1アンダー。
こんなにうまく行くのも珍しいもんだ。
優勝賞金を抱えてスタコラサッサ。
逃げ足は速ぇんだ。