カマクラ7時半スタート、うまい人たちの組に入れられ 一人はフルバックからやるというが

オレらは青でいいでしょ?

 

ま、オレは来週のチバの理事長杯の練習になればいいか。

ハンディがどんどん落ちて18で出られるから、90でパープレー。

ボギーペースでいいんやないか、というがそれがむずかしいんだよな。

 

直前に着き、パターの練習もせずにスタートしたら まったくタッチが合わず、

というか ちょっとした登り降りで心臓がハーハー、台風登山の余波?

心臓がまだ落ち着いてなくてアイドリング状態、ちょっとの運動で回転数が上がる。

 

パー3ッつにオービーのトリがあって44。ショートが遠いところに乗って3パットしたのがダメ。

朝定のタマゴガケご飯@500円を食って後半戦。

 

いきなりオービー。もうイキが上がってハーハーゼイゼイ。

サイゴのロングは3パットのトリで47は91。予選落ち確実だな。

暑いことは暑かったが 盆も過ぎ空は高くなり 時折吹く涼しい風が心地よい。

 

 

帰ってからマゴたちと花火大会。

 

二年生は怖がって逃げ回り、

 

線香花火は

 

 

あ~終わるぞ~

夏休みも・・・

 

 

 

 

にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村

 

 

SSS