強くなったり弱くなったりの 雨の東関道を成田で降りて
キコリのホームグラウンド、成田ヒルズカントリークラブ。
インスタートしても雨は降り止まず しょうがねぇよな、七夕の雨は織姫の涙じゃ。
12番のロング、パコーンがなんやかやあって5オンし、2パット目がちょいオーバー。
「これ、オッケーでしょ?」
それオッケーしたら、全部オッケーだろ!
オモワク通りはずして4パット?
「折り返しのパットなんだから・・・武士のナサケのカケラもないんですね」
ナイッ!
そこをホールアウトしたら、4パットが急にイテテと足をさすり出し
キコリが 「そんなのバーディー獲りゃすぐ直るよ」
ちょっと、傷口に塩をぬり込むんじゃない。
パコーン君は次のホールもトリ。
「今度は左足が痛むか?」
オイッ、よせ!
相変わらず雨が降り続き、池の水がフチすれすれ、
もうちょっと降りゃ あふれ出すんじゃないか?
18番、そのキコリのボールが池ギリギリのところに行って
「打ち終わって落ちたらイヤだから、もうちょっと前に出してもいい?」
いいわけねぇだろ!落ちたら決定的瞬間を撮ってやるから、とスマホを構えたら・・・
なんだよ、落ちねェのかよ!
インは、P君が足が痛いといってハンディを使い果たしたのを
キコリと二人で「気のせい気のせい」とカワして44。
昼はアナゴの天重。
午後のアウトスタート、雨は上がったが風がピューピュー吹き出し 雨より厄介だな。
「赤旗は真ん中、今日はダマしてないですからね」
ここは、白旗が手前、赤が真ん中、青が奥のピン位置。
このまえの水上じゃ、3人に組まれてフクロウのヒミツを教えてくれなかったからな。
それでもコラエながらやってたが、3番でオービー打って3パットし9叩いたらプッツン。
最終9番のロング、3打目のサンドが50cmにピッタシ。オッケーだろ?
サイゴなんだから打ちなさいよと言われてバーディー取っても51!
トータル95、それでもキコリと二人してP君からせしめ
終わったら又、雨が降り出して パコーン君がポツリ、
「七夕の雨はワタシの涙雨・・・」